植毛パッケージ価格

植毛専門医アジズ・アクソズ医師(Aziz Aksöz)が率いる Vialife Clinic における、植毛施術料金をお知らせします。FAT植毛法2コース、FUE植毛法2コースの計4コースの中から、ご自身に最適と思われるコースをご選択ください。

不明な点は、当サイトのコーディネーターであるドクター アブレット ウイガルが、丁寧にご説明します。お気軽にお問い合わせください。

トルコ植毛パッケージ価格(2025年)

パッケージ料金に含まれるもの(各コース共通)

  • 送迎(空港、ホテル、クリニック間)
  • 4つ星ブティックホテル(Kuruçeşme Business/3泊、朝食付き)
  • Dr. アブレット ウイガルによる全行程の日本語説明
  • 植え込み放題
  • 無針麻酔
  • メディカルキット+ヘアキット
  • 植毛報告書
  • 随時メール相談、必要に応じての医師によるオンライン相談(6時間の時差があるので、時間形で行われます。)
  • 無料再手術
  • 永久的アフターケア
FUE植毛法
Aコース アジズ アクソズ医師本人による執刀
€4000(約689,000円)
Bコース 当センター植毛チームによる執刀
€3000(約516,000円)
Torukosyokumou

FUE法(Follicular Unit Extraction)とは

FUE法は、1960年代から使われていたパンチ・グラフト法を改良し、2001年に発表されて、近年最もよく使われている植毛法です。

この方法では、マイクロモーターや手動パンチを使って、ドナー部位から毛包(グラフト)を一つずつ採取するため、FUT法のように皮膚を帯状に切り取る必要がありません。

手術は、まずドナー部位と移植部位の毛髪を剃毛し、局所麻酔を行うことから始まります。次に、直径1mm前後のパンチ器具でグラフトを採取し、毛根数に応じて分類・保存します。
移植は、事前にマーキングした生え際にミリ単位の穴を開けて単一毛根のグラフトを前方に、複数毛根のものを後方に植え込むという流れで行われます。

なお、サファイアFUEやDHI法などもFUE法の一種であり、FUE法はさまざまな技術と組み合わせが可能な、柔軟性の高い手法です。

FUE法についての詳細につきましては、当サイト内の「植毛とは」ページをご覧いただけますと幸いです。

FAT植毛法
Aコース アジズ アクソズ医師本人による執刀
€4890(約843,000円)
Bコース 当センター植毛チームによる執刀
€4000(約689,000円)
Torukosyokumou

FAT植毛法とは

FAT植毛法は再生医療技術を応用した新しい植毛手法であり、FATという名前は英語で脂肪を意味する FAT と Follicular unit Autologous Transplantation の頭文字から派生したものです。

この方法では、まず患者自身の脂肪組織から調製された幹細胞(ADMSCs)を豊富に含む脂肪組織を植毛する部位に注入します。その後、FUE法による植毛手術を行います。ADMSCsには成長因子が豊富に含まれており、頭皮環境の改善や毛根の生着率(最大96%)の向上に寄与いたします。さらに、術後の回復が早く、健康的な毛髪の成長を促進する効果も期待できます。

より自然で高品質な仕上がりをご希望の方には、FAT法をぜひおすすめいたします。

Torukosyokumou

FAT植毛法の報告された主な効果は

治療後6か月で毛髪の成長が明らかに改善される

注入された脂肪組織が成長因子を放出し、血管新生を促す

新しい毛細血管の形成を促進

毛髪の生成を増加させ、頭皮への血流を改善

毛包にとって理想的な環境を形成

新しく健康な毛髪の発生を促進

Torukosyokumou

FAT植毛法の手順

1. 計画
患者様の体内における脂肪の蓄積状況および採取部位を確認いたします。
併せて、生え際・頭頂部・ドナー部位の状態を確認し、デザインおよび移植範囲の描画を行います。

2. 脂肪採取
植毛当日、脂肪吸引の技術を用いて、患者様の腹部から脂肪を採取いたします。
採取した脂肪は、加工・濾過処理を行い、幹細胞(ADMSCs)を豊富に含む状態に整えます。

3. 自己脂肪組織の注入
準備された脂肪組織を、患者様の頭皮に注入いたします。これにより頭皮の血流や毛包の環境が改善され、毛髪の成長を促進する準備が整います。

4. 毛髪移植(FUE法)
従来のFUE法に基づき、ドナー部位からグラフトを一つずつ採取し、事前にデザインされた移植部位に丁寧に移植していきますいきます

FAT植毛法は、まだ広く知られていない新しい手法です。そのため、これまでの研究文献に基づいた結果をもとに、もう少し詳しくご説明させていただきます。 ご興味をお持ちの方は、ぜひこの先の内容もご覧ください。
Torukosyokumou

FAT植毛法の科学的根拠について

脱毛、薄毛、禿げの問題は非常によく見られる現象ですが、健康上の問題が特にないため、これに関する科学的根拠に基づいた論文の数は非常に限られています。現在の脱毛治療には、薬物療法、レーザー治療、そして現代では最も効果的とされている植毛手術などがあります。こうした背景から、私たちを含む多くの研究者が常に新しい代替治療法を探し続けています。

科学的な観点から注目されているのが脂肪組織、特に自己脂肪が毛髪の成長サイクルに与える影響です。自己脂肪、すなわち脂肪移植は、これまで主に美容目的や再生医療、再建外科においてボリュームを与えるために用いられてきました。しかし、これまでの研究から得られた結果によると、脂肪内に含まれる幹細胞が頭皮や髪の成長に多くの利点をもたらすことが分かってきました。

ある研究では、女性型脱毛症のある27人の患者において、毛髪の密度が1平方センチメートルあたり105.4本から122.7本に増加し、毛髪の太さも57.5ミクロンから64.0ミクロンに改善されました。

Torukosyokumou

Fukuoka氏らの研究では、男性および女性の毛髪本数がそれぞれ平均で29±4.1本、15.6±4.2本増加し、脂肪移植を受けなかったグループと比べて統計的に有意な差が認められました。

また、Fukuoka氏らが2017年に行った別の研究では、毛髪の質が向上し、治療群とプラセボ群との間で毛髪本数の増加において顕著な差があると報告されています。

Gentile氏らの研究(これは男性型脱毛症に対する脂肪移植を行った最初の研究)では、男性23人に対して、脂肪移植治療が行われ、23週間後の結果として、プラセボ群では1%未満の増加だったのに対し、脂肪移植治療群では毛髪密度が29±5%増加しました。

Torukosyokumou

Anderi氏らの研究では、円形脱毛症の患者計20人(9人の女性と11人の男性)を対象に幹細胞の効果を評価しました。脂肪吸引後、幹細胞が豊富に含まれる脂肪が頭皮に注入され、毛質、引き抜きテスト、毛髪密度などの3つの項目において測定が行われ、その結果:

  • 毛髪密度:85.1±8.7本/cm² → 121.1±12.5本/cm²
  • 毛髪の太さ:60.5±1.8μ → 80.8±2.4μ
  • 引き抜きテスト値:4.4±0.3 → 0.8±0.2

と、顕著な改善が見られました。

結論として、最も入手しやすい間葉系幹細胞の供給源としての脂肪組織を活用した治療は、脱毛症や抜け毛に対して非常に効果的であることがわかります。これは、毛髪の再生に向けた新しい治療オプションの一つとなり、脂肪組織は、健康な毛髪の成長を促進することによって、毛髪の再生に大きな可能性を秘めています。

火傷した頭皮への植毛—FAT植毛法

トルコ人、FUE植毛法、2500株

Kevin Beth、アメリカ人、FAT植毛法

Christian Rosenqvist、スウェーデン人、FAT植毛法

*お支払いは、手術当日窓口で現金にて、ユーロかドルでお支払いいただきます。

※ご紹介した各コースの料金には、日本⇔トルコ間の渡航費は含まれません。各自でご手配いただくか、当サイトのコーディネーター ドクター アブレット ウイガルにご相談ください。

※滞在期間を延長して、イスタンブール観光をお楽しみいただくことも可能です。